Menu

オリジナル小冊子申し込み

お問合せ

間取りプラン作成

【社外研修レポート】LIXIL東京ショールーム「住まいスタジオ」見学体験記 2025/11/15

こんにちは、高気密・高断熱・高耐震の省エネ住宅に特化した「世界に1つだけの家づくり」株式会社六花舎設計、設計アシスタントの鈴木です。   先日、社外研修の一環として、LIXIL東京ショールーム内にある「住まいス[詳しく見る]

冬が来る前に。快適な暮らしを守る“断熱の学び”へ 2025/11/06

こんにちは♪ OB訪問担当のRちゃんです。 朝晩の空気がぐっと冷たく感じられるようになってきましたね。この時期になると、お客様から「窓のあたりが冷える」「暖房の効きが違う気がする」といったご相談をいただくことがあります。[詳しく見る]

巣立つ子供を考えて家づくりを考えましょう 2018/01/20

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 先月文部科学省が子供の学習費の調査結果を発表しました。 この調査は、1年おきに実施していますが、教育支出の公私負担の割合把握が目的ですが、家計負[詳しく見る]

2018年インテリアトレンドインフレンス 2018/01/23

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 今年のインテリアトレンドはどうなるのでしょう。 アメリカンティスト。エスニック、アジアンティスト・・・・ テクノロジーとフェミニン、 建材メーカ[詳しく見る]

中国5つ星ホテルの清掃状況 2018/01/26

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 昨日中国の5つ星ホテルの清掃のあまりにもひどい手抜きが話題になりました。 原因は、清掃業者を外注に依頼しているためだそうです。 それにしても、ト[詳しく見る]

配偶者を優遇して、居住権を認める 2018/02/01

こんにちは 埼玉県久喜市の注文住宅六花舎設計です。 法務省は、死亡した人(被相続人)の配偶者の優遇を図る改正案を1月22日からの通常国会に提出しました。 配偶者が居住していた建物に住む続ける権利(短期居住権)の新設や、婚[詳しく見る]

安心R住宅制度 2018/02/04

こんにちは 埼玉県久喜市の注文住宅六花舎設計です。 今年の4月から国土交通省が「安心R住宅制度」が開始されます。 新築住宅がほしいけれど、予算を考えると中古住宅でもいいかも。 でも、耐震性や経年劣化など目に見えない部分は[詳しく見る]

窓から考える健康生活 2018/02/07

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 本日は品川にあるサッシメーカーの窓の体感セミナーに参加してきました。 昭和55年当時の窓、平成25年に基準となる窓、オール樹脂の窓など12種類の[詳しく見る]

壊れない家 2018/02/09

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 お客様から「花粉が気になるから天井にホスクリーン(室内物干し)をつけてほしい」とご依頼をいただき、さっそく現場を見させていただいたところ、お客様[詳しく見る]

10年後なくなる仕事とは 2018/02/19

こんにちは 埼玉県久喜市の注文住宅六花舎設計です。 10年後に機械化代替率99.9%の経理事務員や銀行窓口員、一般事務員、医療事務員。90%以上の弁護士、税理士、測量士など。現在存在する仕事の半分がなくなると言われていま[詳しく見る]

いよいよ消費税10%へ…住宅購入は前?後ろ? 2018/02/23

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 いよいよ来年の10月に消費税10%への増税に向けて本格的な動きが出てきています。 過去の増税時には、住宅にかかる消費税アップ分は負担になるから増[詳しく見る]

建築におけるカラーユニバーサルデザイン 2018/03/04

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 注文建築の良いところの1つに、壁紙を自由に選択できます。材質、機能性、色やデザインなど家族お一人おひとりにあった壁紙が自由に選べます。 青が好き[詳しく見る]

成人年齢の引き下げ 2018/03/19

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 先週13日の閣議で、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決めましたね。 成立すれば民法が制定された明治時代から続く大人の定義が変わ[詳しく見る]

住宅も燃費? 2018/03/25

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 一昨日ZEHの研修に参加してまいりました。 その中で一番印象に残ったのは、住宅も「燃費」という概念がうまれてきている。ということです。 従来は、[詳しく見る]

引っ越し難民 2018/04/01

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 この時期は、引っ越しが最も集中する時期です。 お子様の入学、入社、それから家を建てられた方も。 特に今年は、人で不足や労働時間削減のため、業者も[詳しく見る]

土地を自分で探してみよう 2018/04/10

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 家がほしいけれど、「ペットにやさしい家にしたい」「老後に備えたやさしい家にしたい」 「リビングに吹き抜けがほしい」「家の中でドラムをたたきたい」[詳しく見る]

理容室を変えたら 2018/04/10

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 研修会までちょっと時間があったので、初めての床屋に行きました。 こちらもあまり指示しなかったので悪いが、ちょっとがっかりの仕上がりになってしまい[詳しく見る]

イメージはその場で図案化しましょう 2018/04/16

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 お客様から「ここにもう1か所入口ほしい」「ここに収納がほしい」など、お打合せしていく中ご要望が色々と出てきます。 そのご要望をヒアリングしながら[詳しく見る]

身なりは人を表します 2018/04/27

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 現場へ行くときは、作業服が多く、職人さんと間違われるくらい親近感を持ってくれそうですが、建築士としてのオーラが出ていないかなって感じるときもあり[詳しく見る]

大切なのは住まい手と作り手のコミュニケーション 2018/04/30

こんにちは、埼玉県久喜市の注文住宅、六花舎設計(ろっかしゃせっけい)です。 家を建てるとき、ライフスタイルに合った住まいを選び、暮らしの満足度を高めることは欠かせません。 「あたたかい(断熱性)」「頑丈(耐震性)」「省エ[詳しく見る]