Menu

オリジナル小冊子申し込み

お問合せ

間取りプラン作成

第一種換気 澄家について

2025/04/25

 

高気密・高断熱・高耐震の省エネ住宅に特化した「世界に1つだけの家づくり」株式会社六花舎設計の設計部です。

 

本日、ZOOMセミナーにて「第一種換気の澄家」について商品説明を受けました。

特にコロナ化以降、第一種換気について一般的に定着してきたそうです。

弊社でも、第一種換気をご要望される方が増えてきております。

 

家を建てる時に、今では24時間換気(第一種、第三種等)が義務化になっております。では、なぜ義務化になったのか?

答えは、シックハウス予防のためになります。

例えば、人が一日に摂取する数量について。 飲食の場合:約2~3キログラム。 空気の場合:約18キログラムになります。

また、一生に摂取する空気の割合は、室内空気:57%。 外気5%、その他38%と、圧倒的に、室内での呼吸が主軸になります。

ですので、いかに綺麗な空気を吸う環境に住めて、健康的な生活を送れるかが、ポイントになってきます。

「澄家」という商品は、給気・排気共に機械換気にて強制的に、その環境を作り出します。

 

では、「澄家」とはどのような商品なのか?

 

【「澄家」の第一種換気システムの良いところ】

  • 新鮮な空気がずっと入ってくる:外からきれいな空気を取り入れて、汚れた空気を外に出してくれるので、いつも気持ちの良い空気環境が保てます。
  • 空気がきれいになる:花粉やホコリ、臭いなども除去してくれるので、アレルギーの方や敏感な人も安心です。
  • 暖房や冷房の効きが良くなる:空気の熱をうまく回収してくれるので、エネルギーを無駄にせず、快適さも長持ちします。
  • 静かに動いてくれる:運転音も静かなので、気になりません。
  • 一年中快適に:湿度や温度もコントロールしやすく、季節を問わず快適に過ごせます。

【特徴的なポイント】

  • 熱交換タイプ:外気と室内の空気を入れ替えながら、熱だけを交換してくれるので、省エネにもつながります。
  • 24時間換気:ずっと空気の入れ替えをしてくれるので、空気がこもらず、いつも新鮮です。
  • フィルター付き:花粉やホコリをしっかりキャッチしてくれるので、空気の質が良くなります。

 

以上、「澄家」の換気システムは、健康的で快適な暮らしをサポートしてくれる便利な仕組みです。

何か気になる事や詳しい情報等聞きたい事が御座いましたら、弊社まで遠慮なくお尋ねください。