オシャレなお庭がある平屋住宅
広いお庭付きの平屋住宅
悠々自適な生活を楽しむセカンドライフ

お客様のご要望
ご依頼いただいたのは50代のご夫婦でした。
・老後のセカンドライフを見据えた住まいづくりをご希望。
・欲しいのは大きな2階建てではなく、夫婦2人で静かに快適に暮らせるお家。
・お庭いじりの趣味もゆっくり楽しみたいので大きな庭が欲しい。
六花舎設計に決めた理由
知人の紹介で六花舎設計を知り、
櫻井社長自ら親身になって相談にのってくれたのが嬉しかった。
またこちらのわがままな希望をしっかり聞いてくれたうえで、できること・できないことを予算内で整理してくれたため、他社さんと違うなと思った。
施工ポイント
ご夫婦2人のそれぞれの時間を大切にできる間取り・空間設計を考えました。
お客さんやお友達を招く機会が多いとお聞きしたため、リビングの一角に和室を設けて、急な来客でもきちんと対応しやすいお部屋を用意したこともポイントです。
写真
-
外観
立派な植木と調和するように和モダンな外観に仕上げました。
屋根瓦と温かみのある暖色系の外壁が上品でありながら落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
広いお庭は、ゆっくり庭いじりに没頭できる時間を過ごすご主人。お孫さんと一緒に広い庭で遊ぶ奥様の両方の想いが詰まっています。
ご主人のアイデアで、リビングからお庭を見るとまるで額縁の中の絵画のように四季折々の植木を楽しむことができるようになりました。写真がないのが残念ですが、とっても素敵なんですよ。 -
LDK
ソファーダイニングで食事と寛ぎのスペースを共有化。スペースが有効活用でき平屋でも狭さを感じません。
キッチンスペースからは、リビングの様子を見ながら手元でお料理を作ったり、洗い物ができるようになっています。お友達を呼べば、お料理を一緒に作って楽しんだり、食事を楽しみながら談笑できる憩いの場になります。
白い内装が明るい雰囲気をより明るくしてくれます。 -
和室
リビングの一角に設けたくつろぎの和室です。
3畳ほどのスペースですが、その小ささが少し休みたいときは、ちょうど良い感じになっています。春の休日、日差しが暖かな日に飼い猫とお昼寝したら、とても気持ちよさそうな場所になりました。
また、お客さまをおもてなしする時は、「こちらにどうぞ」とご案内するだけで、和室の雰囲気がおもてなしの気品をアップさせます。お泊りスペースにも使っていただけるのも便利です。
-
天井明り取り窓
天井に設けた明かり取りの窓からは、1年中やわらかな明かりが差し込みます。
また、その下の窓は障子なので、こちらもやわらかい光の差し込み口となっています。
家の外での緊張がふっとほぐれる、そんな光を取り込んでくれます。
自然な明かりが差し込むので、お部屋の中でも四季や時間帯を感じることができ、情緒あふれる空間になりました。
施工概要
- 所在地
- 埼玉県
- 家族構成
- ご夫婦
- 建ぺい率
- 60%
- 容積率
- 100%
- 構造・工法
- 木造在来工法
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 地上1階