平屋で犬と暮らす土間とロフトのある家/加須市
田園風景にとけこむ急勾配屋根が特徴的な外観
土間、ロフトのご希望を叶えた木のやさしさを感じる日本家屋

お客様のご要望
ご夫婦2人と愛犬2匹が暮らす家をご要望。
田舎暮らしにあこがれており、土間、ロフトが欲しいとのこと。ご主人は軒下にハンモックを吊るすのが夢。広い庭に家庭菜園をつくり、愛犬と戯れむれることができる家が理想。屋根いっぱいに太陽光発電を設置しても田園風景に溶け込んでいます。
六花舎設計に決めた理由
理想通りの設計を描くことができたので決めました。
土地も私たちの要望通りの土地をさがしてくれました。
施工ポイント
素足に心地よい無垢の床、手塗ならではのぬくもりを感じる壁、むかし懐かしい日本の家屋にふれると、われわれ日本人は不思議と安らぎをおぼえます。その古きよき日本家屋のエッセンスを取り入れた住宅。平屋ならではの急勾配屋根のおかげで室内の天井は高く、空間は広々。部屋と庭をつなぐ土間は活用価値が高く、ペットとの共存にも最適。自然と一体になった生活が楽しめます。古きよき日本家屋がいま改めて注目されています。
お客様の声
愛犬2匹と暮らす理想通りの家が出来上がりました。冬には憧れていた薪ストーブを設置する予定。庭も家庭菜園をつくったり、犬と遊べるスペースをつくったりと、これからは自分たちで家づくりの続きをやっていきたいです。
(1年点検時のお話し)
土間のある暮らしにとても満足している。建築時に2匹だった愛犬も3匹に増えたが、エッグウォールのおかげでにおいが全く気にならない。快適に暮らしています。
写真
-
LDK
昔風の土間を好むお施主様は、あえて玄関スペースもオープンに。
急勾配の屋根の高さを活かした天井高。ロフトへははしごを昇っていきます。
-
LDK
キッチンから1Fの全景が見渡せるのが平屋の醍醐味。
キッチンはこだわりのオーダーキッチン。お友達を招き、木の香りが漂うキッチンカウンターでお茶と会話を楽しむのがお施主様の夢だったとか。 -
勝手口
昔ながらのオープン土間をご希望のお施主様。あえて玄関は設けず、玄関らしいドアはこちらの勝手口のみ。勝手口の向こう側は駐車場になっており、大きな買物袋も最短の動線でキッチンに運び込めます。 -
トイレ
タンクレスのトイレなら空間が広く感じます。 -
バスルーム
1面だけ壁の色を変えたバスルーム。寛ぎの時間を演出します。 -
ロフト
急勾配の屋根が美しいロフト。十分な高さを確保しているので居室としても利用価値あり。 -
ロフト
ロフトから望む琉球畳のリビング。ここから1階全体が見渡せます。 -
外観
屋根には大容量の太陽光発電システムを搭載。
田園風景にとけこむ長閑な外観ながら、次世代の住宅を見据えた機能性の高い住宅。 -
寝室
時間の経過とともに木肌も艶を増し、落ち着きのある飴色の色調になるでしょう。 -
ゲストルーム
南に広く開口部分を設けたゲストルーム。大きな庇がほどよく陽射しを調整し、お部屋を爽やかな空気で包みます。 -
庭
住みながら、お施主様自身が楽しんで庭のDIY造りをしており、ご訪問するたびに、いろいろ変化があり驚きます。 -
庭 パーゴラ
ご自身で柱等を塗装し、数年後にはモッコウバラ等でグリーンフェンスが完成する予定です。
施工概要
- 所在地
- 埼玉県加須市
- 竣工
- 2015年9月
- 家族構成
- ご夫婦2人
- 建ぺい率
- 60%
- 容積率
- 200%
- 構造・工法
- 木造在来工法(耐震等級3相当)
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 地上2階※2階部分はロフト
- 敷地面積
- 133.03坪 (439.77m2)
- 床面積
-
1F:
20.125坪(66.66m²)
ロフト: 7.25坪(24.01m²)
- 延床面積
- 27.42坪(90.83m²)
- 間取り
- 2SLDK (S:ロフト)
- 設計者
- 株式会社 六花舎設計