介護する側される側のゾーニングを考慮したバリアフリーの家.ZEH・グリーン化事業採択
居室全てが南側を向いた明るい間取り。
手摺やトイレ空間、主寝室との距離など、生活動線を留意したゾーニングを考慮しました。
太陽光発電システム設置し、グリーン化補助金対象の省エネ住宅。

お客様のご要望
車椅子でも安心して生活できるようにしてほしい。コストをかからない家が希望です。
六花舎設計に決めた理由
姉が桜井社長が知り合いだったということが一番の決め手となりました。姉から、社長は、どんな時でもすぐに駆け付けてくれて、いろいろと相談に乗ってくれるよ。すべておまかせしても大丈夫だよと言われました。現場監督の方もとても丁寧で説明がとてもわかりやすかったので。
弊社櫻井から
ご紹介いただきました方の強いご指名があり、私もその期待に添えるように、設計施工させていただきました。
ご主人が車いす生活のため、ご家族の支えがとても大切になってきますが、奥様もご子息様も本当に助け合いながら暮らしておりほほえましいご家族です。特にご子息様のやさしさには感動しております。安心安全を最優先に考えた家ですので、ご期待に添えることができたかなと思っております。

お客様の声
六花舎設計さんに、すべてまかせてしまいました。でも、私たち家族の想いをすべて叶えられていて、驚いてしまいました。
玄関収納には、車いすが収納でき、トイレも大満足。
写真
-
■玄関ホール-1
木の香りに包まれた玄関ホールです。
お施主様立ち合いのもと、手摺りを設けました。
-
■玄関ホール-2
木の天井と、白を基調とした壁紙、メイプル柄のフローリングと建具が、柔らかな優しい空間を醸し出してくれます。 -
■玄関収納
下部には折り畳み車いすを、その上は可動棚で、
大容量の収納スペースとなっております。 -
■LDK
対面キッチンの奥は大容量のパントリーがあります。対面キッチンにはカウンターをつけて、ご主人が車いすでも対応できる高さになっています。
カウンタ―隣は、収納棚と奥様のデスクがあります。
-
■キッチン
クリナップのキッチンは、オールステンレスなので、いつも清潔です。
高さは奥様に合わせて85センチにしました。 -
■洋室
1間幅のクローゼットを2セット配置し、部屋を広く有効活用します。
-
■トイレ
車いすでの使用可能な広さです。
扉は3枚引戸で、出入りも容易です。 -
■洗面
車いすでの使用可能な広さです。
W900の使い勝手の良い、大きな洗面台。
左側の扉は、上の写真にあるトイレの出入り口です。
施工概要
- 所在地
- 群馬県太田市高林
- 構造・工法
- 木造軸組工法
- 敷地面積
- 143.91坪(475.74m2)
- 延床面積
- 38.24坪(126.67m²)
- 間取り
- 3LDK
- 屋根
- ガルバリウム鋼板
- 外壁
- サイディング
- 床
- フローリング
- 内壁
- クロス貼り 一部板張り