「耐震性 × 炭の力 × 省エネ」の平屋

終大成だから、美しく、健やかな、最高の住まいを目指して
「耐震性 × 炭の力 × 省エネ」のバリアフリー住宅

        

お客様のご要望

♦老後、楽に暮らせて暖かい家
♦バリアフリー
♦ローエネルギー住宅で光熱費の掛かからない家 → LIXIL「建て得」利用で太陽光システム
♦日当たりの良いキッチンと寝室
♦部屋数を増やす

六花舎設計に決めた理由

とにかく面倒見が良かった。色々な相談に乗ってもらい、手間の掛かることも自分たちで悩んだり動いたりせずに済みました。あと、他社では提案がなかった炭の壁。工事が始まってからは、大工さんと櫻井社長と現場で話しをしながら、新しいアイディアにすぐ柔軟に対応・実現してくれたのを体験し、ここにして良かったと思いました。

弊社櫻井から

弊社櫻井から

築50年以上の母屋は、夏は暑く、冬は寒い隙間のある住宅だった。これから定年を迎えるお二人。これまでの頑張りが、ご夫婦とその人生を美しく輝かせている。そんなお二人のこれからにふさわしい最高の家をプレゼントしたい。そんな思いを込めました。

弊社櫻井から

施工ポイント

屋内全て、車いすが通れる幅を保っています。医療関係に従事するお施主様のご経験から、老後の生活における様々な可能性を考え、介護になっても生活しやすいような設計をしました。高気密・高断熱で冬場は暖かく、夏は涼しく。冬場は、ヒートショック現象の予防にもなります。炭壁の部屋で、疲れた体の回復力を高めて、健康で楽しく毎日を過ごしていただけるようにしました。機能重視だからと言って、デザインも間取りもあきらめていません。玄関は、間仕切りでお客様用と家族用。リビングの天井は高くし、梁を見せることで別荘のような雰囲気にしました。

写真

  • カウンターキッチン

    ♠LIXIL 省エネ型システムキッチン アレスタ
    開放的なリビングを前にお料理を楽しむ。お料理中でも、夫婦、そして息子夫婦と孫たちが集う空間の中にあるからみんなと一緒の時間を過ごせます。

  • バーカウンターのようなキッチンで

    ♪大工さんの造作家具その①
    出来立てをすぐに味わってもらいたい。束の間の時間でも少し腰を休めてもらい、さっとお料理を出せる。そんな奥様の愛情が表現された素敵なキッチンです。
  • リビング

    高い天井で開放感のあるリビング。シーリングファンとデザイン窓で毎日が別荘生活のよう。和室の引戸を全開にすれば、空間に和が入り、目を飽きさせません。
  • 和室

    和室とリビングの間には、木目調の引戸。ガラス入りで採光と開放感を程よく保ちます。さらに、高気密・高断熱のこのお家は、LDKに取り付けたエアコン一台でこの和室も快適な温度に保つことが出来ます。
  • 網代天井(あじろてんじょう)

    和室は網代天井。老若男女問わずいつの時代もやはり人気があります。人気のテイスト「和モダン」に取り入れても。電気の傘はお好みで。素材によって様々な表情を楽しめます。

  • 収納

    ♪大工さんの造作家具その②
    収納スペースと収納棚は、お家を整頓しきれいに保つためには欠かせません。機能的で素敵な収納スペースがあると、お掃除もはかどります。また、木の温もりが癒してくれます。
  • 寝室 ~スミキャス 炭と電子の力で健康空間を作る~

    ♠アーテック株式会社 スミキャス
    炭が持つ力を日々の生活に取り入れ、疲れた体を癒します。ウォークインクローゼットは、夫婦二人でゆったりと使える十分なスペースをとり、室内には物を置かずにすっきり保てます。
  • 玄関

    ♠外壁素材のサイディング
    玄関入って左(写真右)の壁は、外壁素材のサイディング。手がよく触れる場所だから、あえて外壁素材をチョイス。デザインも耐久性もお施主様の満足度も満点です。
    ♠お客様用と家族用
    玄関真ん中の薄いブルーの壁が仕切りとなり、お客様用の入口、家族用は土間収納もあり見た目も機能もスタイリッシュ。
  • トイレ空間はエコカラットで快適に

    ♠LIXIL エコカラット(壁)
    ♠LIXIL キャパシア(手洗い器)
    ♠LIXIL プレアス(便器)
    エコカラットは、調湿性・消臭効果があり、そのルーツは日本の伝統工法「土壁」にあります。デザインだけでなく機能も兼ね備えたエコカラットを壁に使うことで、ワンランク上の空間をお楽しみいただけます。
  • システムバスルーム

    ♠LIXIL アライズ
    省エネ型のシステムバスルーム。
    ・浴槽   サーモバスで最後の一人まで暖かい。
    ・シャワー 浴びた瞬間リラックス。更に超節水型。
    ・床    キレイサーモフロアで、ひんやりせず、お掃除もラクラク。
    ・色    浴槽、壁、床、棚はお客様のお好みで組み合わせ。

施工概要

所在地
茨城県
竣工
2019年7月下旬
家族構成
ご夫婦
建ぺい率
70%
容積率
240%
構造・工法
木造軸組工法
基礎
ベタ基礎
規模
地上1階建て(平屋)
床面積
1F: 31.37坪(103.91m²)
設計者
櫻井 進
外壁
窯業系サイディング、ガルバリウム鋼板 
フローリング、無垢材
屋根
平板瓦(黒)、ミラスルー施工

資料請求

資料請求