計画の事前調査に行ってきました 2017/03/06
お客様より建替えの問合せがあり、 文京区に現場調査と役所まわりに行ってまいりました。 現場の道路や給水・排水経路の確認、隣接する建物の状況、 現在の建物の調査、都内なので周辺の駐車場など、 事前に調査してきました。 また[詳しく見る]
「自然素材の家」を建てる前に知っておくべき10のポイント -1 2017/03/03
「自然素材にはどんなものがある?」 「自然素材の家」の中心となるのは、やっぱり木材。土台や柱などの構造部分はもちろん、床や壁などに無垢材を使うことで、独特のやさしい風合いが生まれます。 壁には、貝殻や海藻(かいそう)の[詳しく見る]
タカラ大利根ショールーム見学 2017/02/25
杉戸のお客様でキッチン・キッチンキャビネット・浴室 をタカラにて改築しました。 ショールームにての打合せで、細かくプレゼンをお願い して図面を作成してもらい、改築に入りましたところ、 まったく問題なく色柄も気に入っていた[詳しく見る]
遊び心のあるクローゼット 2017/02/26
このところキッチンに嫌われているはしぐちです。 (ラジエントヒーターをまた焦がしました) (パンケーキを焦がしました) (お気に入りのお皿を割りました) さて事例のご紹介です。 男の子と女の子のお子様がいら[詳しく見る]
真っ黒なウォークインクローゼット 2017/02/16
歯医者通いが長引いているはしぐちです。 さて、施工事例のご紹介です。 六花舎設計では、防蟻処理に”炭”を活用する場合がありますが、 この炭を、脱臭効果や空気浄化作用のために 壁一面に塗ることもできます。 実[詳しく見る]
新築一年目の定期点検 2017/02/14
こんにちは。 先日、弊社で新築されたお客様のお宅に一年点検でお邪魔してきました。 無垢の床・卵の殻からできたクロス、など、自然素材を取り入れたお宅 です。 小さなお子様がいらっしゃるのですが、床も白い壁もとても綺麗で、大[詳しく見る]
テッチャンのゴルフレッスン 2017/02/07
最近、王選手が現役の時、日本刀にて素振りをしていたのを 思い出し、ゴルフも刃先方向的な入射角度があるのか?と、 考えています。 特にドライバーで方向を定めるヒントの様に思っています。
無垢の床材 くつろぎの要素 2017/02/03
「この家、すごく、くつろげるね。ずっと居たくなる。」わが家で数時間、過ごした友人が、帰り際に言った何気ない言葉。「くつろげる」と評してくれる友人が増えるたびに「あなたの家は住まいとして、合格です!」と言ってもらったようで[詳しく見る]
春が待ち遠しいですね 2017/01/27
こんにちは。 今日は気温があがるようですが、残念ながら曇っていますね。 昨日、久しぶりに明るい時間に子供の学校にいったところ、梅の花 がほころび始めていました。 春が近づくと、お部屋の模様替えをしたくなって[詳しく見る]